1: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:21:26.17 ID:hrmFd7n5a
2月中に沖縄で予定されているオープン戦は無観客の練習試合に変更へ 会議で確認
https://hochi.news/articles/20210208-OHT1T50160.html
https://hochi.news/articles/20210208-OHT1T50160.html
プロ野球の臨時12球団代表者会議が8日、オンラインで開かれた。会見に出席した日本野球機構(NPB)の井原事務局長は、2月23日から28日にかけて、沖縄県内で予定されているオープン戦全試合について練習試合とし、無観客で行うことを確認したと明らかにした。
3月以降のオープン戦についても、夜間外出自粛要請などを考慮して、ナイターをデーゲームの時間帯に変更する予定。井原事務局長は観客数に関しては「現時点では(最大)5000人という制限があるので、その制限の枠内でという方向性で考えています。自治体と相談して各球団で決めていくことになります」と話した。
引用元: ・【速報】プロ野球、オープン戦中止
2: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:21:35.17 ID:lctMIZlpM
なお巨人のドラ1www
【悲報】巨人ドラ1平内、ワンナウトも取れずに降板www
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612768588/
3: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:22:12.09 ID:7BKDEOjw0
あー無観客だからオープン戦の規格でやる必要ないもんな
4: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:22:23.86 ID:l6qR/pPG0
火事はどうなった?
5: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:22:42.43 ID:PvMMA0Xra
練習試合の方が自由度高いし調整にはいいんじゃない?
6: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:22:55.80 ID:Kvmcm0kna
誰が放火したんや
7: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:23:10.02 ID:xOXPo0m+0
コロナ4
8: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:23:29.82 ID:FqUkhadVd
去年と同じ流れ定期
9: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:23:38.71 ID:uiDzBSEYa
オープン戦デーゲームかよ
平日見れないやん
平日見れないやん
29: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:31:44.57 ID:gYUHiylZa
>>9
元々オープン戦ナイトゲームでやってるところあまり無いやろ
元々オープン戦ナイトゲームでやってるところあまり無いやろ
33: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:33:12.13 ID:7BKDEOjw0
>>29
今年は全体の半分くらいはナイターの予定だったんやで
今年は全体の半分くらいはナイターの予定だったんやで
31: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:32:41.78 ID:Bq4CJM+1d
>>9
へー偉いねー
働いてて偉いですね~
へー偉いねー
働いてて偉いですね~
34: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:34:12.21 ID:WvN9XKWod
>>31
いや普通やろ…
いや普通やろ…
37: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:34:44.96 ID:br6b1F000
>>31
偉いよ
偉いよ
おまえはだめだ豚野郎w
11: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:24:23.28 ID:9AbovUy1a
5000人も埋まらないんだよなあ…
12: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:25:26.93 ID:aoJKq5o4r
13: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:25:50.21 ID:7BKDEOjw0
まあ今年は去年の経験活かして開幕自体は普通にするだろうし別にいいよ
14: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:26:13.80 ID:sIMde6i40
各ファンクラブで球場と近い人だけにチケット売るとかあるやろが
15: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:26:19.17 ID:gKhI+zezM
知ってた
16: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:27:00.04 ID:Jz4PiCbJ0
中継してくれれば別にエエわ
17: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:27:30.45 ID:8MNfN04Vd
去年はそろそろコロ浪くんが爆誕した頃やな
18: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:27:37.17 ID:S0nD0QRx0
火事ってなに?
19: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:27:37.26 ID:T7NN75OT0
寒さ収まったらコロナも収まるから大丈夫や
20: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:27:46.85 ID:TQ3ikzZ3a
試合さえ出来りゃええやろ
2月のオープン戦の収益なんて元々あってないようなものだし
2月のオープン戦の収益なんて元々あってないようなものだし
24: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:29:29.51 ID:Ds7CobAQa
中継で見れれば観客とかいてもいなくてもええよ
25: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:30:00.92 ID:DxK/7Qpma
ワイとしてはどうでもええけど可哀想なのは沖縄の野球ファンやな
これが1年の楽しみって人も少なくないのに
これが1年の楽しみって人も少なくないのに
26: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:31:22.42 ID:7kB0dqyzd
オープン戦やる意味もよくわからんかったしなあ
27: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:31:30.26 ID:fPjX5B9ca
それよりも対外試合が始まるタイミングで移動とかによるコロナ感染が怖い
28: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:31:30.71 ID:G8pmu8A10
夜間外出禁止で無観客なら、むしろナイターにして家に居させるべきでは?
30: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:31:48.18 ID:o7yx5tkLd
ちゃんと開幕できるならええわ
32: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:32:44.01 ID:Y68OyR/Y0
一度引っ込めた選手また出したり
後攻勝ってるけど9回裏の攻撃あったりするの?
後攻勝ってるけど9回裏の攻撃あったりするの?
35: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:34:12.35 ID:JkNtVexx0
練習試合扱いやと記録が残らんからオープン戦のままでええやろ
43: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:37:03.18 ID:WJkYoSNO0
>>35
言うほどオープン戦の記録必要か?
言うほどオープン戦の記録必要か?
36: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:34:24.73 ID:7Fb2/3uLp
3月の札ド行こうと思ってたのにアカンの🥺
38: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:35:18.11 ID:isrmkl450
オープン戦と無観客って何が違うんや?
42: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:36:42.07 ID:Cl8Ueqgma
>>38
オープン戦は公式記録として残る
練習試合は残らない
オープン戦は公式記録として残る
練習試合は残らない
46: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:37:55.00 ID:aldNvTLy0
>>38
オープン戦は通常ルール
練習試合はホーム側が勝ってても9回裏できたりする
オープン戦は通常ルール
練習試合はホーム側が勝ってても9回裏できたりする
40: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:36:00.87 ID:w1higyEQ0
観客として来る人が増えるのが問題やからな
開幕までは無観客やな
開幕までは無観客やな
41: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:36:14.95 ID:8WrFIBKWF
人のいない沖縄のオープン戦とか無価値やからな練習試合のほうがよい
44: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:37:27.63 ID:l4t5tJtVa
状況に応じてやったりやらなかったり好きに出来るからやろな
オープン戦なら日程組まなあかんし
オープン戦なら日程組まなあかんし
47: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:37:58.33 ID:9U2pgTEWa
練習試合だと勝ってても9回裏できたり10番打者とか出てきたりしておもろいよな
48: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/02/08(月) 16:38:40.60 ID:D10X6XVKM
相手の了承さえ得られればレギュレーション守らんで良いからこっちの方が調整には持ってこいではある
コメント