1: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)11:56:27 ID:Erx
原辰徳「結果的にパ・リーグにセ・リーグは歯が立たない。じゃあ、何が違うか。
大きなルールとしてDHの利がある。投手をすごく強く育てることができる
ルールを統一することはとても大事」
http://www.zakzak.co.jp/spo/news/191226/bas1912260003-n1.html
「パの投手は内角、どんどんくるもんな。セの投手は自分が打席に立つということで、何かエクスキューズ(言い訳)がある気がするね」
大きなルールとしてDHの利がある。投手をすごく強く育てることができる
ルールを統一することはとても大事」
http://www.zakzak.co.jp/spo/news/191226/bas1912260003-n1.html
「パの投手は内角、どんどんくるもんな。セの投手は自分が打席に立つということで、何かエクスキューズ(言い訳)がある気がするね」
2: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)11:57:35 ID:JJV
オールブラックスがよっぽど悔しかったんやなって
3: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)11:57:40 ID:qO6
いや導入してええやろ
4: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)11:58:01 ID:Erx
セの監督は日本シリーズで●●●●することで、何かエクスキューズ(言い訳)がある気がするね
6: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)11:58:37 ID:UHf
>>4
何か伏字みたいやな
何か伏字みたいやな
5: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)11:58:07 ID:L5w
メジャーリーグでもDH有無でそんな変わるんか?
7: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)11:58:40 ID:K93
お前00年代はパと対等に戦ってたやん
13: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:00:37 ID:Erx
>>7
長嶋の遺産がある頃やろ?
長嶋の遺産がある頃やろ?
18: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:02:00 ID:dQe
>>13
あのあとめぼしいのが巨人にFAじゃなくて
メジャーに行きだしたあたり
巨人もそれほどじゃなくなった感
あのあとめぼしいのが巨人にFAじゃなくて
メジャーに行きだしたあたり
巨人もそれほどじゃなくなった感
26: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:04:10 ID:K93
>>13
DH無しでも遺産と呼べる選手育てれたやん
DH無しでも遺産と呼べる選手育てれたやん
9: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)11:59:59 ID:Erx
工藤が巨人監督やって、原がSB監督やれば
勝敗がひっくり返るやろw
少なくとも●●●●は無いw
勝敗がひっくり返るやろw
少なくとも●●●●は無いw
11: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:00:17 ID:Y72
セリーグがなんか変えないといけないのは事実
さすがに弱すぎや
さすがに弱すぎや
16: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:01:38 ID:Erx
>>11
強奪で戦力を奪って弱体化させての優勝ばかりじゃん
強奪で戦力を奪って弱体化させての優勝ばかりじゃん
19: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:02:20 ID:IPy
>>16
奪った戦力が軒並み使えないのほんと草
奪った戦力が軒並み使えないのほんと草
17: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:01:58 ID:JLG
>>11
DHはいいから登録枠増やすのとかありでいいと思うわ
DHはいいから登録枠増やすのとかありでいいと思うわ
12: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:00:28 ID:dQe
パリーグのDH制始まってそろそろ50年が見えかけてるわけやが
ここ10年くらいは単純にDH以外のとこで弱体してるだけやと
おもうやが
ここ10年くらいは単純にDH以外のとこで弱体してるだけやと
おもうやが
14: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:01:05 ID:IPy
単純に自チームが弱かったからと認めたくないんやろな
みっともなくて草生えるわ
みっともなくて草生えるわ
15: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:01:29 ID:JJV
導入論には賛成やけど
セの監督がそれを言うと「いや文句言う前にチームを強くしろや!」となるわ
セの監督がそれを言うと「いや文句言う前にチームを強くしろや!」となるわ
22: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:03:14 ID:Erx
>>15
DHを導入する代わりに予告先発無くそう
DHを導入する代わりに予告先発無くそう
25: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:03:59 ID:dQe
>>22
試合前に撹乱でピッチャーが登板練習させられる不毛が…
試合前に撹乱でピッチャーが登板練習させられる不毛が…
30: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:05:11 ID:Erx
>>25
そもそも予告先発でパリーグ有利ってわけでもない
ただ単に原がバカなだけ
そもそも予告先発でパリーグ有利ってわけでもない
ただ単に原がバカなだけ
23: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:03:34 ID:JLG
>>15
パリーグは上手取れるから言わんやろ
実際差はそこであると思うけど言い訳がましいねん
パリーグは上手取れるから言わんやろ
実際差はそこであると思うけど言い訳がましいねん
20: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:02:25 ID:JJV
なんなら美馬にも断られたしな
21: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:03:04 ID:dQe
まず原がパリーグに行ってみたらええのに
24: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:03:54 ID:Erx
>>21
ホント
原がパリーグ監督やればいいのに
ホント
原がパリーグ監督やればいいのに
28: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:05:02 ID:IPy
なおメジャーやとDHあるなし関係なく優勝できている模様
29: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:05:07 ID:JLG
カッスもラミもグラシン、杉内とか来てくれた頃とはさすがに違うよ
31: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:06:14 ID:dQe
なおフロンとは生え抜き路線に怪奇死体もよう
32: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:07:06 ID:JLG
>>31
回帰したい割には今年も原出陣とかガチでしたね…
回帰したい割には今年も原出陣とかガチでしたね…
33: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:07:07 ID:JJV
広島が強くなり出したくらいから育成論を唱えるチーム増えたよな
36: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:08:28 ID:JLG
>>33
最近FAでそんなに補強しない広島、横浜、波はあるけどヤクルトが上位来てるしな
パリーグやと西武もやし
最近FAでそんなに補強しない広島、横浜、波はあるけどヤクルトが上位来てるしな
パリーグやと西武もやし
43: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:11:12 ID:dQe
>>36
ヤクルトは神宮の建て替え実行されたら
どうなることやら
ヤクルトは神宮の建て替え実行されたら
どうなることやら
34: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:07:32 ID:Erx
現場の人間がルール変更叫ぶのはみっともない
ルール遵守する日本人の思考じゃないよ
ルール遵守する日本人の思考じゃないよ
そもそもドラフトを遵守しないのだから
35: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:07:43 ID:gzY
2軍はDH制やからセパで2軍にいる連中は実力差ないんか
38: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:09:08 ID:dQe
>>35
おとどしだかはファーム選手権がカープvs巨人で
勝利を決めたのが森福からHR打った坂倉なので
実質セリーグの勝ち
おとどしだかはファーム選手権がカープvs巨人で
勝利を決めたのが森福からHR打った坂倉なので
実質セリーグの勝ち
40: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:10:06 ID:JJV
>>38
あのホームランで森福を察したわ
二軍で左打ちの高卒2年目にホームラン打たれてるようじゃアカン
あのホームランで森福を察したわ
二軍で左打ちの高卒2年目にホームラン打たれてるようじゃアカン
37: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:08:56 ID:Bhg
今はパにもお金と人気があるからね
DHで投手にゆとりがある今となっては…
DHで投手にゆとりがある今となっては…
39: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:09:39 ID:zkc
散々言われてるけど昔はFAで巨人に行ってたような最上位層の選手がみんなメジャー行っちゃうからな
45: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:11:38 ID:Erx
>>39
けど巨人の選手はメジャーじゃなく刑務所行くよ?
けど巨人の選手はメジャーじゃなく刑務所行くよ?
48: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:13:24 ID:dQe
>>45
過去一番凶悪なのは元ロ○テなんだよなぁ
過去一番凶悪なのは元ロ○テなんだよなぁ
41: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:10:36 ID:Erx
人的保障の廃止はセリーグ・パリーグの格差に影響あるんか?
原がDH導入と一緒に叫んでたけど?
原がDH導入と一緒に叫んでたけど?
42: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:11:10 ID:JLG
>>41
それはFAで死ぬほど取りたい(リーグ優勝固めるために)からやろ
それはFAで死ぬほど取りたい(リーグ優勝固めるために)からやろ
44: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:11:23 ID:JTL
一場事変による逆指名撤廃である程度目玉の人材が全球団に行き渡るようになったのもあるやろ
46: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:12:17 ID:gzY
毎年DHやるリーグ入れ替えれば平等やしDH好きもDH無し好きもどっちにも配慮してる
47: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:12:27 ID:dQe
人的保証廃止しドラフト権譲渡って
これかっこうみたいなもんやで
これかっこうみたいなもんやで
51: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:14:09 ID:Erx
>>47
けど人的保障をドラフトにすると他10球団に迷惑かかるから
チャンスの少ない巨人から出られる人的保障の方が理想的だぞ?
けど人的保障をドラフトにすると他10球団に迷惑かかるから
チャンスの少ない巨人から出られる人的保障の方が理想的だぞ?
55: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:15:08 ID:dQe
>>51
わいもそうおもうぞ?
わいもそうおもうぞ?
49: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:13:33 ID:Bhg
もう少し選手にも発言力があればいいんだけどね
トレードとかFAがもっと活発になればなあって思ってる
トレードとかFAがもっと活発になればなあって思ってる
50: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:14:05 ID:gzY
現役ドラフトどうなるか
52: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:14:11 ID:JJV
現役ドラフトあくしろ
53: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:14:41 ID:dQe
FAあるまではちょいちょいトレードで大物がでたり
複数トレードとかあったんやけどな
複数トレードとかあったんやけどな
54: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:14:58 ID:Lzq
スコアラーの質の差があるやろ
56: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:15:13 ID:Erx
現役ドラフトで原が高木京介を載せてみ?
高木プロテクトの完成だぞ?
高木プロテクトの完成だぞ?
57: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:16:26 ID:Bhg
>>56
京介は泣いて謝ったから真っ白だよ
京介は泣いて謝ったから真っ白だよ
58: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:17:58 ID:Erx
>>57
他球団は賭博前科者を欲しがらないぞ?
他球団は賭博前科者を欲しがらないぞ?
59: 名無し野カンツリー倶楽部 19/12/26(木)12:18:09 ID:Bhg
>>58
泣いて謝ったから
泣いて謝ったから
コメント