1: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/03/10(水) 19:46:13.83 ID:AzrDnIpP0
年平均
打率.290
本塁打19
打率.290
本塁打19
キャリアハイ
打率.345
本塁打40
2: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/03/10(水) 19:46:27.22 ID:AzrDnIpP0
首位打者1回
本塁打0回
打点王0回
盗塁王0回
本塁打0回
打点王0回
盗塁王0回
引用元: ・坂本勇人(32)という基本『打率.280 15本塁打』なのに時々『打率.340』『40本塁打』打つ謎打者
3: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/03/10(水) 19:48:03.63 ID:QQLKcTXcd
広島カープやっとるやろ
4: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/03/10(水) 19:48:09.38 ID:98g02ONgd
ショートの最高峰じゃね
5: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/03/10(水) 19:48:30.08 ID:7wR5Al1ld
いつの話しとんねん
基本3割だろ
基本3割だろ
6: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/03/10(水) 19:48:41.98 ID:q+pG7xWva
時々30本とか打つよな
7: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/03/10(水) 19:48:43.57 ID:7wR5Al1ld
最多安打1回
8: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/03/10(水) 19:49:55.03 ID:EZ0S/LFv0
巨人ファンだけど.270とかの印象が割とあるから
もう2000本打ったって事実に脳がバグる
もう2000本打ったって事実に脳がバグる
12: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/03/10(水) 19:50:36.46 ID:q+pG7xWva
>>8
長期離脱せんからなぁ
パワー振りの鳥谷やね
長期離脱せんからなぁ
パワー振りの鳥谷やね
9: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/03/10(水) 19:50:00.87 ID:zwNFBgRk0
逆方向にもHR打てるようになったし肉体的には3割30本やろ
体調次第だわ
体調次第だわ
10: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/03/10(水) 19:50:11.65 ID:/oZEVhPj0
その年としのセリーグピッチャーのレベルも関係してんのかな?まぁなんにしてもホームラン40本は打たせちゃいけない打者だろ
13: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/03/10(水) 19:51:34.65 ID:OKcW+IwZd
>>10
坂本とかパリーグなら今宮レベルやしな
坂本とかパリーグなら今宮レベルやしな
11: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/03/10(水) 19:50:15.08 ID:+nTzbQKS0
強化版ショート大山
14: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/03/10(水) 19:51:41.98 ID:ZBRRFvTJ0
さすがに去年は出来過ぎ
15: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/03/10(水) 19:52:12.90 ID:q+pG7xWva
>>14
去年は多少盛り返したけどゴミやろ
去年は多少盛り返したけどゴミやろ
16: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/03/10(水) 19:52:42.25 ID:QnJIYZzIa
違反球のときとか実質.330くらいやろあれ
17: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/03/10(水) 19:53:20.84 ID:QnJIYZzIa
去年って結局どのくいやったっけ?
.270 18本くらい?
.270 18本くらい?
18: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/03/10(水) 19:53:21.81 ID:sQBWqzZja
40本打った年は明らかにマン振りしてたよな
19: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/03/10(水) 19:53:40.87 ID:Su9d2X48r
守備捨てるか両立するか
20: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/03/10(水) 19:54:18.31 ID:qyVCbNvW0
成績が高い水準で安定している時点でレジェ
21: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/03/10(水) 19:54:43.62 ID:yPSWO1U0d
2019は.300 40本なのにOPS1超えなかったんやな
25: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/03/10(水) 19:56:32.53 ID:q9HlKI5P0
>>21
ソトも3割40本の時でもops1.007で割とギリギリだし、「3割40本」てのは案外そんなもんや
ソトも3割40本の時でもops1.007で割とギリギリだし、「3割40本」てのは案外そんなもんや
22: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/03/10(水) 19:55:47.23 ID:RMHLY+IN0
40本の年は単にビルドアップしすぎただけや
守備指標がクソだった
守備指標がクソだった
23: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/03/10(水) 19:55:53.86 ID:AzrDnIpP0
鳥谷
キャリアハイ
打率.313
本塁打20
安定感
24: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/03/10(水) 19:55:54.85 ID:MRSq9JvM0
パなら打率下がりそう
26: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/03/10(水) 19:56:48.72 ID:raWU5emt0
守備も下手下手言われとったのにいつの間にかGG取ってたのが凄い
32: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/03/10(水) 20:00:20.61 ID:qLnl0o5o0
>>26
キャッチャーもそうやけど守備重視ポジションも結局は打てば名手よ
キャッチャーもそうやけど守備重視ポジションも結局は打てば名手よ
27: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/03/10(水) 19:57:49.02 ID:gPjSYf7Cp
2013~2015の暗黒期で終わったと思ったわ
28: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/03/10(水) 19:58:28.88 ID:q+pG7xWva
全部のレベルか高いけど毎年一部門特化で両立はなかなかせん感じ
29: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/03/10(水) 19:59:19.41 ID:Tv52bEOHM
巨人チームぐるみでドーピングの年にキャリアハイwwwwwwwwwwwwwwwwww
30: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/03/10(水) 19:59:36.03 ID:YXJdAMv+d
基本的にはホームラン15本前後やもんな
31: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/03/10(水) 19:59:50.38 ID:GyuwkS0x0
逆に最高峰でこれって考えるとショートって大変なんやな
コメント