73: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/04/11(日) 11:36:53.35 ID:1PxZpRWF0
引用元: ・【ゴルフ】松山英樹が単独首位!2位に4打差 大会自己ベスト「65」日本男子 初のメジャー制覇なるか/マスターズ [ばーど★]
86: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/04/11(日) 11:38:48.59 ID:jdtojvdj0
>>73
勝ち確やんwwww
勝ち確やんwwww
91: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/04/11(日) 11:39:29.34 ID:asP/lUZK0
>>73
圧倒的で草
圧倒的で草
276: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/04/11(日) 12:12:06.51 ID:HaokXdG20
>>73
松山に100万ぶっこんでドキドキしながらテレビ見てえw
松山に100万ぶっこんでドキドキしながらテレビ見てえw
75: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/04/11(日) 11:37:06.34 ID:OehQvpJ70
ついに松っつん来たね
76: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/04/11(日) 11:37:24.27 ID:SpMzD0J20
4打差あるけど昔マキロイが最終日に大崩れして優勝逃したことあるからまだわからないな。
79: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/04/11(日) 11:37:41.61 ID:FzU6EX6p0
これ最終日プレッシャーえぐいだろうな
動きの多いスポーツ、対戦相手のいるスポーツ等なら始まってしまえば反射的に体は動くものだが
ゴルフはメンタルと直結するからな
動きの多いスポーツ、対戦相手のいるスポーツ等なら始まってしまえば反射的に体は動くものだが
ゴルフはメンタルと直結するからな
82: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/04/11(日) 11:38:09.56 ID:94oU77rf0
どうやって会社サボるか
85: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/04/11(日) 11:38:47.36 ID:E9CuqnCT0
ゴルフって、なんで日本人弱いの?
89: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/04/11(日) 11:39:10.35 ID:zXkbG0WC0
>>85
スレタイ見てこいw
スレタイ見てこいw
92: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/04/11(日) 11:39:35.57 ID:3kWej/XN0
>>85
日本製のクラブだから
日本製のクラブだから
87: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/04/11(日) 11:38:54.65 ID:UUz8EPdA0
韓国なんてどーでもいい
88: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/04/11(日) 11:39:00.99 ID:8hYx54Fp0
申し訳無いけどアメリカPGAと比べたら女子ゴルフなんて遊びだよ
テニスで言う宇宙人が次から次に出てくる異世界
日本人男子プロも松山以外は全て異次元のゴルフに打ちのめされた
テニスで言う宇宙人が次から次に出てくる異世界
日本人男子プロも松山以外は全て異次元のゴルフに打ちのめされた
90: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/04/11(日) 11:39:11.33 ID:0gmbK16/0
優勝オッズ
2021マスターズ
1.83 松山
6.00 シャウフレ
2014全米
1.80 錦織
2.00 チリッチ
93: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/04/11(日) 11:39:37.76 ID:lZMD36X30
もし優勝したら渋野日向子の全英女子オープン優勝よりも凄いの?
111: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/04/11(日) 11:41:58.47 ID:CpcqRAks0
>>93
遥かに凄い
全英女子オープンなんてにわかメジャーだし
むしろ、女子ゴルフ最高峰の全米女子でいいところまで行って、渋野を見直した
遥かに凄い
全英女子オープンなんてにわかメジャーだし
むしろ、女子ゴルフ最高峰の全米女子でいいところまで行って、渋野を見直した
124: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/04/11(日) 11:44:36.55 ID:UaNLv7sI0
>>93
渋野さんは初出場で笑顔でお菓子食って最後は凄いパットを決めて伝説になった人
渋野さんは初出場で笑顔でお菓子食って最後は凄いパットを決めて伝説になった人
130: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/04/11(日) 11:45:09.41 ID:fwtrM+z80
>>93
当たり前だろう
というかマスターズはゴルフで最も栄誉ある大会だよ
サッカーにおけるW杯、テニスにおけるウィンブルドンみたいなもの
その競技における世界最高峰のタイトルと思っておけば良い
当たり前だろう
というかマスターズはゴルフで最も栄誉ある大会だよ
サッカーにおけるW杯、テニスにおけるウィンブルドンみたいなもの
その競技における世界最高峰のタイトルと思っておけば良い
137: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/04/11(日) 11:46:07.55 ID:s03cMk/o0
>>93
メジャー男子初だかなあ、そしてマスターズはメジャーの中でも、ちょっと特別
何人もの日本人選手が挑み続けては跳ね返されてきたマスターズ、もし獲れるかもと思うと胸アツ
メジャー男子初だかなあ、そしてマスターズはメジャーの中でも、ちょっと特別
何人もの日本人選手が挑み続けては跳ね返されてきたマスターズ、もし獲れるかもと思うと胸アツ
211: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/04/11(日) 12:01:25.23 ID:SpMzD0J20
>>93
女子ゴルフは悪いけど女子ジャンプで優勝する程度だと思う。
いやもっと男子と女子に差があるかな。
サッカーワールドカップで男子と女子を比べるくらい差がでかい。
女子ゴルフは悪いけど女子ジャンプで優勝する程度だと思う。
いやもっと男子と女子に差があるかな。
サッカーワールドカップで男子と女子を比べるくらい差がでかい。
254: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/04/11(日) 12:08:36.97 ID:906B2r4I0
>>93
比べる方が失礼やで
比べる方が失礼やで
96: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/04/11(日) 11:39:42.80 ID:ZXxid21X0
全米で崩れて大泣きした雪辱を晴らす時が来たな
97: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/04/11(日) 11:39:44.69 ID:bIA1XsKd0
まっちゃん おめでとう
98: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/04/11(日) 11:39:46.29 ID:glQnwH0i0
こいつメンタル弱いからいっつも最終日で捲られるよ
陰気臭いねんこいつ
陰気臭いねんこいつ
99: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/04/11(日) 11:39:53.75 ID:zXkbG0WC0
これ、国民栄誉賞相当だと思うわ
107: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/04/11(日) 11:41:04.61 ID:asP/lUZK0
>>99
優勝したらまじで国民栄誉賞だろうな
優勝したらまじで国民栄誉賞だろうな
101: 名無し野カンツリー倶楽部 2021/04/11(日) 11:40:10.24 ID:JLw5u7mw0
3日目で行けるかもというのは過去にも割とあったから期待はしない
コメント